「東京タワー」を読んで

しろしろくま

2006年04月16日 00:06

リリー・フランキーさんの「東京タワー」を読みました。

本当泣けます。特に後半は読んでて胸が熱くなるというか、
切なくて涙が止まりませんでした。

心に残る言葉がたくさんあったけど、その中の言葉で
「どれだけ親孝行してあげたとしても、いずれ、きっと後悔するでしょう。
ああ、あれも、これもしてあげればよかったと。」
という言葉を見たときドキッとしました。
私の母方の祖母が亡くなったとき母親が同じ事を言っていたのです。
どこにつれてったあげたかった、もっとおばあちゃんの家に
行っていればよかったとか。

私は親元を離れて10年以上経つし、年に1、2回しか帰省もできません。
私も自分の母親と同じような思いをするでしょう。
いやそれ以上の後悔をすると思います。
この本を読んでさらに両親に対して感謝することができ、
遠くにいても出来る親孝行を考えるきっかけになりました。

リリーさんのことは「水10」でしか見たことなくて、物静かで無機質で
ちょっと謎めいた感じの人だなーって思ってなかったけど
こんなに母親思いで人間味のあふれていたなんて
人って外見じゃわからないものですよね~
でもそんなギャップのあるリリーさんって素敵ですよね^^



関連記事