2006年05月28日

「おかき」が食べたかったんです。

正月に買ったお餅がまだ残ってるんですよ。
普通に焼いて食べるのもつまんないので
ちょっとアレンジしてみました。

「おかき」が食べたかったんです。「おかき」が食べたかったんです。







何でしょうかね、これ?
あのー本当は「おかき」が作りたかったんですよ。
写真で見るとそんな酷くないんですが
作ってる時が大変だったんですよ。

作り方はお餅をさいの目に切って油で揚げるだけなんで簡単なんですよ。
あとは砂糖醤油に絡めたり、塩を振ったりして
楽しもうかなーって思ってたんですけどね。

何が大変だったかと言うと、お餅を大きく切りすぎて
揚げる時お餅同士がくっついちゃったんですよ。
そういえばお餅って熱を加えると膨らむんだよねー、忘れてました。。
フライパン一面お餅で埋め尽くされて、さあ大変。
もうね、お箸でくっついてるお餅同士を離そうとすると
今度お箸につくのね。で、お箸についたお餅を離してると
またお餅同士がドッキング。最悪ですよ。 
味もねぇ、微妙というかお餅が油を吸いすぎで
食べると胸焼けしてしまいました。

実は前にも作ったんですが、その時はなかなか美味しく出来たんですよ。
カラッと揚がってちゃんと「おかき」みたいになったんだけど
今回は欲張って大きくお餅を切ってしまったんで
野球ボールみたいになってしまったんですよね。

まだお餅残ってるけど当分「おかき」は封印です。
違うお餅レシピにチャレンジしてみます。



同じカテゴリー(料理)の記事
ヨーグルトゼリー
ヨーグルトゼリー(2006-04-02 01:00)


Posted by しろしろくま at 21:48│Comments(4)料理
この記事へのコメント
はじめまして(^ー^* )
足跡めぐってやってきました。
うちにも正月のお餅が・・・!!
まだ賞味期限は過ぎてないようなので、おかき 挑戦させていただきます♪
おもちを小さめに切るのがコツですかね?(^w^)
Posted by mayu at 2006年05月29日 03:21
mayuさん

コメントありがとうございます。
おいしそうなパン、こっそり見てますよ^^
いろんなHP見てみたんですが
お餅を薄めに切って、乾燥させてから
揚げるとカラッと揚がるみたいですよ。

ぜひ試してみて下さいね♪
Posted by しろしろくま at 2006年05月29日 22:53
こんばんは(^^)

余ったお持ちの活用法、おかき、いいですね!
私は、「餅」自体はあまり好きではないのですが、おかきは大好きなんです。

今度はおかきをつくってみます。
アイディア、ありがとうございました(^^)
Posted by プチ at 2006年06月04日 21:43
プチさん

こんばんは~
私もどなたかのブログで見たのを
思い出してつくったんですよ(^^;

あと砂糖醤油をあんまり濃くすると
胸焼けするんで薄めにしたほうが
いいと思いますよ~
Posted by しろしろくま at 2006年06月04日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
無印良品でシンプル生活





おすすめスキンケア
                   お得なキャンペーン実施中!
★★ニッピコラーゲン化粧品★★
★★日本全国送料無料★★

↑↑私も使ってみました。
お肌の調子が良くなりました。
987円で試せますよ♪


アテニア新スキンケアトライアルセット¥1000(送料無料)

100倍浸透!新型ビタミンC美容液☆

<ライスフォース>深層保湿トライアルキット


沖縄行くならなるべく
お安く行きたいな
e航空券.com
                         空旅.COM


たまには読書もいいですよ~
好きな本が見つかるといいですね↓

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人