「おかき」が食べたかったんです。
正月に買ったお餅がまだ残ってるんですよ。
普通に焼いて食べるのもつまんないので
ちょっとアレンジしてみました。
何でしょうかね、これ?
あのー本当は「おかき」が作りたかったんですよ。
写真で見るとそんな酷くないんですが
作ってる時が大変だったんですよ。
作り方はお餅をさいの目に切って油で揚げるだけなんで簡単なんですよ。
あとは砂糖醤油に絡めたり、塩を振ったりして
楽しもうかなーって思ってたんですけどね。
何が大変だったかと言うと、お餅を大きく切りすぎて
揚げる時お餅同士がくっついちゃったんですよ。
そういえばお餅って熱を加えると膨らむんだよねー、忘れてました。。
フライパン一面お餅で埋め尽くされて、さあ大変。
もうね、お箸でくっついてるお餅同士を離そうとすると
今度お箸につくのね。で、お箸についたお餅を離してると
またお餅同士がドッキング。最悪ですよ。
味もねぇ、微妙というかお餅が油を吸いすぎで
食べると胸焼けしてしまいました。
実は前にも作ったんですが、その時はなかなか美味しく出来たんですよ。
カラッと揚がってちゃんと「おかき」みたいになったんだけど
今回は欲張って大きくお餅を切ってしまったんで
野球ボールみたいになってしまったんですよね。
まだお餅残ってるけど当分「おかき」は封印です。
違うお餅レシピにチャレンジしてみます。
関連記事